山岸 晃一
地道に着実に仕事を進める、
頼れるドライバー
山岸 晃一
2015年入社 / 松本センター 配送員

この仕事を選んだきっかけや動機を教えて下さい。
ドライバーの仕事は未経験でしたが、求人情報に「未経験でもOK」とあったため、チャレンジしてみたいと思いこの仕事を選びました。また、物流という仕事にやりがいがありそうだと感じたことも理由の一つです。
この仕事のおもしろさ・楽しさを教えてください。
毎日の配送先はコースで決められていて、毎日配送先が全く同じということがないため、日々新鮮な気持ちで配送に向かうことができます。そのため、色々な地域に行けるので、言ったことのない道を覚えることが出来るのも楽しみのうちのひとつです。また、2t、3t、4tと異なるサイズのトラックを運転することが出来るので、運転が好きな僕としてはそれも楽しみのうちのひとつになっています。
仕事の中でのポリシーや、大切にしていることは何ですか?
安全運転に気をつけて、トラブルやミスを起こさないこと。また、挨拶をしっかりとすることを大切にしています。僕たちは大手コンビニへの配送業務を行っており、事故やトラブルを起こしてしまうと周りの沢山の方に迷惑をかけてしまうことにつながります。また、基本的なことですが、挨拶はした方もされた方も気持ち良い気分になるので、気持ちのよい挨拶が出来るよう日々心がけています。
仕事の中で印象に残ったエピソードを教えてください。
新人で、独り立ちして間もない頃に、体調があまり良くないまま配送を続けていたら、お腹に激痛が走りました。何とか店舗に到着しましたが、店舗で動けなくなってしまいました。そんな時、店員さんが助けてくれて、救急車を呼んでもらい事なきを得た経験があります。
その日は配送ができなかったのですが、僕の代わりに近くのコースを担当していた配送員がバトンタッチしてくれて、配送は止まることなく無事行われました。色々な人に助けてもらい、人の暖かさを知った出来事でしたね。
アルプスウェイはどんな会社ですか?
困った時には、助けてくれる仲間がいる頼もしい会社です。また、会社としても、社員の待遇をきちんと考えてくれて、働きがいがあります。安全を第一に考えている会社なので、法令遵守を徹底しており、社員一丸となって安全に配送することを第一に仕事をしている会社です。
